オフィシャルブログ

お風呂の蛇口の交換時期・交換のサイン

福岡市南区大橋にて給湯器交換とお風呂の蛇口の交換工事をさせていただきました。

 

こちらのお客様は、初めてのご依頼のお客様です。ありがとうございました。

 

 

今回は最近ご依頼の増えてきた、浴室の蛇口交換の時期と交換サインをご紹介いたします!

 

お風呂の蛇口の調子が悪いとき、部品交換などの簡単な修理で解決することもありますが、場合によっては水栓自体を取り換えた方かいい場合もございます。水栓の寿命はおよそ10年と言われており、パッキン類やサーモスタット、シャワーホース、シャワーヘッドなどの部品は摩耗劣化するため10年前後の交換が目安と言われております。

不具合が出たときに、部品交換で改善することももちろんありますが、長年使用している水栓の場合だと部品自体が生産終了となっていることも少なくありません。

また、ひとつの部品を交換してもまた別の箇所の不具合が出てくる可能性もあるため、設置から10年以上経っている水栓に関しては新しいものに交換することをオススメいたします。

 

・10年以上使っているお風呂の蛇口の交換のサイン ↓↓

 

①水漏れ

水栓トラブルで、特に多いのが水漏れ。大量の水が吹き出してくる前に、ちょろちょろとした軽度の水漏れの段階で、修理をすることが大切です。

水栓がまだ新しく、水漏れも軽度という場合は、パッキンなどの劣化が原因かもしれません。

その場合には、部分の交換を行えば大丈夫です。

また、シャワーヘッドからの水漏れは、内部に水が残っているだけの可能性が高いです。

ただ、いつまでもポタポタを水が出てくるときには内部のバブルの劣化が考えられるので、修理が必要です。

 

②レバーハンドルの動きが悪い

水栓のレバーが固くなるのは、潤滑剤(グリス)が切れているかもしれません。

その場合は、水栓を分解し、パッキンに水栓用の潤滑油を塗ると、再びスムーズに動くようになります。

そのほかには、ネジの緩みや部品の劣化、サビつきなどの原因が考えられます。

長年の使用によると、サビはすべて取り除くのが難しいため、水栓自体の交換を検討しましょう。

 

③水温調節が出来なくなった

水栓本体の故障が考えられます。経年劣化によって起こりやすい症状なので、水栓の交換が必要です。

※給湯器の故障も考えられますので、台所・洗面所の水栓に不具合がないことの確認が必要になります。

 

今回ご依頼いただいたお客様は、水漏れしており20年以上ご使用されておりましたので、給湯器と一緒に交換させていただきました。

 

工事前↓

工事中↓

工事後↓

 

 

福岡を中心にガス給湯器・ガスコンロ・エアコン・水廻り工事・リフォーム工事を行っております!

パッキン交換からリノベーションまで幅広く行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

お見積り・点検完全無料です♫

 

株式会社福岡住設

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。